PAGE−14 | ![]() ![]() |
|
プラサフの足付けとボディーシール充填です。 | ![]() |
|
作 業 記 録 画 像 | コ メ ン ト | |
1 | ![]() |
これから行うプラサフ塗布と、ボディーシール の下地処理として、耐水ペーパーでの足付け 処理を行います。 何度も行う足付けは、大変な作業ですね・・・ |
2 | ![]() |
耐水ペーパーで指先が荒れてしまうので 薄いゴムの手袋を使用しています。 |
3 | ![]() |
エンジンルーム内の左フェンダー部分の 足付けが完了しました。 |
4 | ![]() |
エンジンルーム全体の足付け作業が完了です。 続いては、フロントボディーパネルの 足付けです。 |
5 | ![]() |
フロントボディーパネルの足付けです。 開口部や凸凹面は作業が捗りません。 |
6 | ![]() |
今回の足付けだけで要した時間は 約7時間です。大変な仕事だ・・・ これでエンジンルーム、フロントパネル の足付けは完了です。 |
7 | ![]() |
続きましては、接合部上面、側面部分の ボーディーシールの充填です。 エンジンルーム右側のフロントパネルと フェンダーの接合部です。 |
8 | ![]() |
同様に、左フェンダー接合部です。 |
9 | ![]() |
これは、バルクヘッドと右側フェンダーの 接合部分へのシール充填です。 |
10 | ![]() |
こちらは、右側ボンネットヒンジ付近の 接合部分のシール充填です。 |
11 | ![]() |
右側ストラット取り付け部分の接合部分 上面のシール充填です。 |
12 | ![]() |
右側ストラット取り付け部分の接合部分 側面のシール充填です。 |
13 | ![]() |
これは、バルクヘッドと左側フェンダーの 接合部分へのシール充填です。 |
14 | ![]() |
こちらは、左側ボンネットヒンジ付近の 接合部分のシール充填です。 |
15 | ![]() |
左側ストラット取り付け部分の接合部分 側面のシール充填です。 |
16 | ![]() |
左側ストラット取り付け部分の接合部分 上面のシール充填です。 |
![]() |
![]() |
![]() |